F-gaku member's voice


信頼を得られる伝え方が出来れば、難しいセールストークは必要ない
マニュライフ・ファイナンシャル・アドバイザーズ株式会社
山口 博之様
1.ファイナンシャル学院に参加された目的をお聞かせください。
常々、商品性などではなく、必要性をどうやって伝えていくかに課題を持っていました。
金融知識はそれなりに持ち合わせていましたが、良く分かってないお客様に分かりやすく伝えるためにはどうすればいいか迷っていました。F学の研修に参加した際に「自分が知っていること」と「分かりやすく伝えること」は別スキルなのだと感じ、その術を学びたく、すぐに受講を決めました。
2.ファイナンシャル学院を受講された感想をお願いします。
ただ知識を得るだけでなく、アウトプットのスキルが格段に上がりました。
F学のカリキュラムではただ講師の話を聞くだけでなく、繰り返しアウトプットの機会が設けられているため、しっかりと自分のなかにスキルが蓄積されていくのを感じられました。お客様にも「分かりやすかった」と言っていただけることが増え、これまで以上にお金のアドバイザーとして信頼を得られていると感じています。
3.受講後どのような変化がありましたか?
自分のなかに余裕ができ、どのレベルのお客様でも自信を持って提案できるようになりました。
知識がブラッシュアップされただけでなく、伝え方までしっかり腹落ちしたからこその変化だと感じています。御用聞きのような営業ではなく、お客様に気づきを与えられる宣教師のような立ち位置で、話の構成を組めるようになりました。
4.今後受講を検討している方へ一言お願いいたします。
もし迷っているようであれば、まずは受講してみるべきだと思います。
よりレベルの高いお客様に会いたいのであれば、相応に知識武装しておくべきです。その上で、信頼を得られる伝え方さえ身につけば、難しいセールストークは必要ありません。この一歩を踏み出せないのであれば、契約を迷うお客様の背中を押して差し上げることなど出来ません。
始めるのは、思い立った今この時だと思います。